忍者ブログ
趣味の物をあげるなら何が良い?今年の予算はいくらくらい?義母と実母ではどう違う?などのアンケート回答内容をご紹介します。
2025/04/24 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/10/11 (Thu)
現在私が加入している保険は、アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)です。

エバーというものに入っていて、これは10年間、毎月決まった額を払うことで、それ以降の医療費に保険が適用されるという医療保険。

私は30歳を機会に入ったんですが、40歳で払い終えて、後は70歳くらいまでは様々に保険が下りる、という感じですね。

保険会社が倒産したら、というのは考えたくない事態ですが、銀行に入っている窓口で契約時にきちんと説明を受けました。

もちろん向こうも契約を取りたいでしょうから、悲観的な感じではなく、最終的には「大手ですからご安心ください」と胸を張られていましたので、こちらもそれを信じて、今も保険料を払い続けています。

ただ、いつ何が起こるか分からない世の中ですから、もしも、という場合も考えられます。

一応、保険会社が倒産したらどうなるか?についてのページなどを読んだりもしてますので心の準備はあります。

ただ、もしも倒産なんてことがあったら、私は窓口に行ってしまうと思います。直接確かめた方が話が早いと思うからです。電話はたらい回しにされそうだし、メールではタイムラグも生じますし。

幸い、近所の窓口の方は対応もすごくよかったので、いざ倒産となった時でも、真摯に応じて下さるはず、と信頼をしているんです。
PR
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪
忍者ブログ [PR]